海の記念日
昨夜、仕事を終えてから、深夜の山荘着。
闇に包まれた森の中は神秘で、でも肌寒い。
でも。空気が澄んでいるせいか、ぐっすり眠れる。
いつものことながら熟睡。
原稿を抱えてきたのですが、朝の新鮮な空気を吸ったとたん、「やっぱり、体を動かそう」とゴルフへ出かける。
山荘から車で6分の気楽なゴルフ場なのでとても気に入っている。
ゴルフと聞くとおじさんの遊びのイメージが強い。
「趣味?」と聞かれても「テニス、水泳」と書いても「ゴルフ」は、書かない。
私の場合、好きな山歩きができて、完全な気分転換のためだから。
アメリカのオバマ大統領もゴルフ好きだそうだが、イメージが悪くなるのでプレイ中の写真はご法度らしい。
彼の場合も、あくまでもストレス解消、気分転換になるという。
その気持ちわかるような。
ワンラウンドして、ランチを食べても帰宅は13時。
今日は混んでいたのにもかかわらず。
少し老犬ドンキーの相手をして、掃除機をかけて、パソコンに向かう。
5分もたたないうちに庭に出て雑草抜きを始める。
慣れないことに体が疲れ、一時間も経った割には、あたり一面まだまだ雑草だらけ。
”畳一枚”も完成しない。
森には時計はいらない。
早めのお風呂からあがって、地元の野菜をつまみに、赤ワインを飲んだらグラス一杯で急に眠気が襲って来た。
時計の針は、午後八時。
森の朝は早く始まり、夜も早く終わるのです。
最近のコメント