公式HP

  • フラオ グルッペ株式会社
    フラオ グルッペは沖 幸子がプロデュースする「きれいな暮らし」のためのハウスクリーニングサービス会社です。
  • 沖 幸子 公式HP
    AskSachiko

沖 幸子の本

  • 50過ぎたら、暮らしは単純、気持ちは豊かに
  • 70からはメリハリ元気で自然な暮らし
  • 50過ぎたら、お金は賢く、心はぜいたく
  • 60からは 喜びはかけ算 悲しみは割り算
  • 50過ぎたら、住まいは安全、そうじは要領
    2020年11月発売

ウェブページ

無料ブログはココログ

« 記憶力 | トップページ | セーターと流行 »

2012年11月15日 (木)

年末の女?

11月15日

年の瀬が近づくと、「掃除の達人?」への出番要請があわただしく増える。

掃除以外でも、新聞社から「未来のライフスタイルと働き方」のコメント依頼もあった。

今年は、NHK以外、すべての民放出演はお断り。ビジュアルに耐えられる容姿でもあるまいし。テレビは労力と時間がかかりすぎて、付き合いきれない。たった一本のテレビでさえ、いまだに心が思く、後悔しているくらい。7時間以上にわたる”お宅っぽく、非効率のロケ”は終わったけれど、生出演だ、なんだかんだという。

私の場合、マスコミに出ることは本業でないので、自由に選べるのは幸せだ。

派手に外に出るより、静かに黙々と社会とつながって、思うことを書いていたほうが楽々、好きなのです。

仕事や雑事以外に、夜の会合も連日連夜。一日おきにアルコールは抜いて、ウーロン茶で我慢。

ただ、ジムにいけないので、ストレスがたまる。この一週間、筋トレも、水泳も、クロストレーニングもできない。代わりに、車や電車を目的より手前で降り、15分は歩くことに。

夜遅く、外で我慢した分、コルクを抜いておいた20年物の「サンジュリアン」の一口を楽しみに帰宅したが。連日連夜の”シンデレラ帰宅”の合間に、誰が飲んだか、いつの間にかボトルが空に。

ワイン好きは、皆、一口のグラスを楽しみに、この寒空のなか、家路に急ぐらしい。

明日は、やっと金曜日。さて、どんな楽しみを作るかな。

些細でも小さくても、取るに足らなくても、明日への希望が、健康的生活につながるらしい、と聞く。

« 記憶力 | トップページ | セーターと流行 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 記憶力 | トップページ | セーターと流行 »

2023年2月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28