公式HP

  • フラオ グルッペ株式会社
    フラオ グルッペは沖 幸子がプロデュースする「きれいな暮らし」のためのハウスクリーニングサービス会社です。
  • 沖 幸子 公式HP
    AskSachiko

沖 幸子の本

  • 50過ぎたら、暮らしは単純、気持ちは豊かに
  • 70からはメリハリ元気で自然な暮らし
  • 50過ぎたら、お金は賢く、心はぜいたく
  • 60からは 喜びはかけ算 悲しみは割り算
  • 50過ぎたら、住まいは安全、そうじは要領
    2020年11月発売

ウェブページ

無料ブログはココログ

« まるで9月に戻ったような | トップページ | 休日の楽しみ方 »

2012年10月23日 (火)

ワークライフバランス

10月23日

今日は朝から雨交じりの強風。最近の天気予報はよく当たる。

我が家の落ち葉拾いも回数が増え忙しくなってきた。

仕事の性質上、会社での時間より、人に会ったり、取材を受けたり、資料整理などが多い。最近は仕事とプライベート時間をはっきりと分けることにしている。といっても、社長業はどこに行っても仕事が付きまとい、連絡が入る。

ONとOFFの切り替えを上手にやりくりしたいと思う。これはあくまでも理想。

先日もテレビの取材を日曜日にと言ってきたので、これはお断りする。

休日はできれば休みたい。体も心も充実してこそ、よい仕事ができると信じているから。

生涯現役でできれば働きたい。だから、ワークライフバランス。自分のための時間も大切にしたい。

北欧の女性作家のミステリーにはまっている。北欧の陰気な気候の中での人々の日常生活の描写が繊細で、シンプル、どことなくぬくもりを持った暖炉の火のような作風を感じるから。

最近見た北欧のTVドラマの「KILLING」。女性刑事が主人公のサスペンスドラマだが、平等とはいえ女性が男性の職場で働く苦悩、一つの事件に関わる隣人たちの心の深層が複雑に絡み合いながら、とても上手く描かれていた。

しかし。どこの世界でも仕事一途の人間には、ワークライフバランスは難しそうだが。

« まるで9月に戻ったような | トップページ | 休日の楽しみ方 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« まるで9月に戻ったような | トップページ | 休日の楽しみ方 »

2023年2月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28