世界遺産吉野
4月22日
関西へ出かけたついでに、週末、奈良・吉野まで足を延ばすことに。
宿は、[桜花壇]。天皇や谷崎潤一郎などか泊まったことがあるという大正時代からあるという古い宿。
近代的ホテルに慣れているせいか、何もかも時計が止まったよう。
部屋からは、ちょうど散りはじめた桜の木々が見下ろせ、壮観。
建物が古いので、歩くと[ミシミシ]という音や地方方言丸出しの対応、なんとなく万葉の世界にタイムスリップしたみたい。
少しは疲れた心が取り戻せたかな。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 韓国版「lこころとからだのネジを緩めれば軽くなる」(2017.11.08)
- 桜の季節もそろそろ終わりに(2017.04.11)
- やっと春が(2017.03.29)
- 愛しの火鉢(2017.02.17)
- シクラメンの香り(2017.02.07)
コメント