新しいパソコン
1月30日
今朝も刺すような冷たさ。大寒いっ!あいさつ代わりになってしまった。
ついに8年間使ったノートパソコンともお別れ。すでに部品もなく壊れると修理ができないというので、泣く泣く買い替えることにした。身の回りのものはどんなものでも大切に直しながら使うのが私流だが。突然機械が壊れても直しようがないという。便利なものはあまりにもテンポが早くて、そんなに技術革新をしなくてもいいのにと思ってしまう。アナグロの世界もたまにはゆったりしていいものなのに。
さて、新しいパソコンの初期設定になれない私は右往左往。売り場のお兄さんは、「いままで使っていたのですから、5分もあればできますよ」と笑っていたが、とんでもない。
まあ、のんびり構えてやることに。そのうち慣れるでしょう。
小さな鉢植えの水仙が少し顔をのぞかせている。寒い季節の黄色い花。モノトーンの季節に華やかさがプラス。少し、空気が柔らかくなる。
明日の朝ご飯は、ほかほかの湯豆腐に決まり。しょうがとポン酢で。そんなことを考えながらしょうが紅茶を飲んでいる。
一月も明日で終わり。早くも2月弥生が来る。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 韓国版「lこころとからだのネジを緩めれば軽くなる」(2017.11.08)
- 桜の季節もそろそろ終わりに(2017.04.11)
- やっと春が (2017.03.29)
- 愛しの火鉢(2017.02.17)
- シクラメンの香り(2017.02.07)
コメント