歳末あれこれ
12月27日
帰国したとたん、寒さが身にしみる。
数日留守にしているうちにわが家のレモンがずいぶん黄色くなっている。お正月まで木から落ちないで。
今年もあと数日。今年はいろいろと活動的な日々でした。
事業も来年は少しテコ入れしたいと思っている。この数年、人任せになって、少し空気も中身も静止状態。家事サポート産業はいよいよこれからが面白くなりそう。これまでわが社を支えてくれた人々に心から感謝。残念ながら最後まで我慢ができず、がんばれなかった仲間にもこころからありがとう。
広島からカキや広島菜、野菜などがどっさり届く。覚えてくれる人がいるのはうれしいもの。心も身体も温かくなる。
今年もカウントダウンが近づくと、心がなんとなくきらめく。今年知り合った方々から「よいお年を!」のメールや電話が届く。「よいお年を!」と返事。なんとなくよい響き。
来年早々の出版に向け、契約書を作成。五日が最終稿の締め切り。
« 我が家のレモン | トップページ | 2011年幕開け »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 韓国版「lこころとからだのネジを緩めれば軽くなる」(2017.11.08)
- 桜の季節もそろそろ終わりに(2017.04.11)
- やっと春が(2017.03.29)
- 愛しの火鉢(2017.02.17)
- シクラメンの香り(2017.02.07)
コメント